音符のような「つながり」をもとめて。

Motosumiyoshi Music Fest.
ボランティア・スタッフ募集

元住吉ミュージック・フェスティバルの開催および各種運営で
活動していただけるボランティア・スタッフを募集します。

ミュージシャンとして参加したい方はこちらへ

ボランティア・スタッフ

音楽が好きな方、イベントが好きな方、そして一緒に「元住吉の街づくりを音楽イベントで盛り上げたい」という方、ボランティア・スタッフ「MMFボランティア・スタッフ」に参加してみませんか?元住吉ミュージック・フェスティバルは中原地域市民参加型の大型イベントです。

・開催日

2023年00月00日(土)
(※2023年00月00日(金)リハーサル)

①募集締切
2022年00月締め切り

・応募資格
年齢・性別問わず、どなたでも参加できます。
◎運営ボランティア・スタッフ研修会への参加が可能な方(いずれか1回)。
※当実行委員会の運営方針に従っていただけない場合は、お断りする場合がございます。

・応募方法
下記フォームより、「ボランティアの主な仕事 」
の希望するお仕事をご記入の上お送りください。
(仕事内容によって希望者多数の場合には
内容が変更になる場合があります。)

②活動期間
・準備期間〜イベント終了まで(主に2月〜5月を予定)

③活動内容
元住吉で開催されるミュージック・フェスティバルでの運営補助をメインにお手伝いいただきます。

④運営ボランティアの主な仕事
* 開催当日までの事務管理:応募出演者などメール、書類整理
(主に2022年00月〜2023年00月を予定)
* 会場受付:ミュージック・フェスティバル会場での入場者受付
* 会場受付補助:チラシの折込・配布
* 場内案内:ホールでのお客様応対(座席案内・誘導など)
* 進行補助:ホールでの進行管理、舞台転換の補助
* 司会:ホールでの簡単な司会
* 舞台・照明:ホールの舞台制作、照明設置
* 音響:機材設置
* その他:会場清掃など

⑤撮影ボランティアの主な仕事
ホール、受付、客席など様々な会場内の記録撮影をしていただきます。

⑥運営ボランティア・スタッフ研修会
(主に2月〜3月を予定)
会場: 国際交流センター会議室
ボランティア・スタッフご応募フォーム

注意事項
※未成年の方は、夜遅い時間の活動を制限させていただきます。また、保護者の
同意が必要となります。
※記載の活動時間は一日を通してのものです。終日の活動はもちろん、午前・午後
だけといった活動も可能です。
※個人情報は元住吉ミュージック・フェスティバル実行委員会で厳重に管理し、主催する音楽好きな友の会/MottonClub開催の事業活動以外の目的には一切使用しません。