音符のような「つながり」をもとめて。

白井陽太(未)

ピアノ&キーボード奏者、作編曲家
■音楽ジャンル
クラシック, ジャズ, フュージョン, ロック, J-POP, R&B, POP, その他
■演奏形態
管弦楽、吹奏楽、トリオ、コンボ
■プロフィール

白井陽太(しらいようた):ピアノ&キーボード奏者、作編曲家。
1983年1月26日生まれ。東京出身。音楽好きな両親とプロのアコーディオン奏者の叔父の影響で幼少期から音楽に親しみ3歳からピアノを初める。中学校では吹奏楽部に所属しオーボエを担当。その後は音楽から離れるも29歳から活動を再開。音楽理論を堀越昭宏(xs)に、作曲を熊谷徳明(カシオペア、TRIX)に師事。その後、自作曲「indulge inthought」にて、惜しまれつつ閉店した桜木町の「KAMOME live matters」にて、鶴谷智生(Dr)のリーダーライブに客演を果たすなどライブ・作曲活動を行う。

■主な活動
演奏はクラシックなどジャンル問わず。作曲はオーケストラやフュージョンなどインスト系を手がける。ショート動画用やYouTubeのBGMの楽曲提供も複数あり。実弟はLISA等のサポートミュージジャンを務めるキーボーディスト・作編曲家の白井アキト。
■マイwebサイト
■SNS/Youtubeなど